Home Top Up


serialmail manual

ISP からの受信

(receive from ISP)

[概要] [設定] [テスト]


[概要]

ここで説明することは、 あなたのコンピュータが、ISP にダイヤルした時に、 ISP の SMTP サーバーが受信したメールを、 あなたのコンピュータ上の SMTP サーバーへ転送したい場合に使用します。

以下に説明する操作は、 serialmail と ucspi-tcp/tcpclient がすでにインストールされているものとします。

関連プログラム
コマンド用途
maildirmake (1)到着メールのために maildir を生成します (qmail)
maildirsmtp (1)SMTP により maildir を送信します
maildirqmtp (1)QMTP により maildir を送信します
関連ファイル
ファイル用途
/var/qmail/control/rcpthostRCPT を許可するドメイン名 (qmail)
/var/qmail/control/virtualdomains仮想のユーザーやドメイン (qmail)

▲ Top


[設定]

● ネーム・サーバー

ネーム・サーバーに、次のような MX レコードを追加します。

操作例
mio.gr.jp IN MX 10 mail.isp.ne.jp

ここで、mio.gr.jp は、あなたのドメイン名で、 mail.isp.ne.jp は、ISP のメール・サーバーです。

この設定で、 mio.gr.jp 宛のメールは、すべて、mail.isp.ne.jp に送られることになります。

● /var/qmail/control/rcpthost

あなたの ISP が(qmail を使用している場合)、 /var/qmail/control/rcpthost ファイルに、あなたのドメインを追加します。 これで、 qmail-smtpd (8) は、あなたのドメイン宛のメールを受け入れます。

● /var/qmail/control/virtualdomains

あなたの ISP が、yourdomain:yourunixaccount-ppp を、 /var/qmail/control/virtualdomains に追加します。

qmail-send (8) に HUP シグナルを送ります。 これで、 あなたのドメイン宛のすべてのメッセージは、 yourunixaccount-ppp-whatever に配信されます。

● ~/pppdir

yourunixaccount でログインし、 次のコマンドを実行します。

操作例
$ maildirmake ~/pppdir

そして、 ./pppdir/ を ~/.qmail-ppp-default に置きます。 この際、./pppdir/ の最後のスラッシュは必要です。 これで、 あなたのドメイン宛のメールは、すべて、~foo/pppdir に保存されます。

▲ Top


[テスト]

pppdir からメッセージを検索するために、 ログインして、次のコマンドを実行します。

記述例
$ maildirsmtp ~foo/pppdir foo-ppp- 192.168.1.1 `hostname`

ここで、

メッセージは、SMTP により、 pppdir からあなたのコンピュータに転送されます。

ISP が QMTP サーバーを立ち上げている場合は、 より転送を早くするために、 前の操作ではなく、次の操作を行ってください。

記述例
$ maildirqmtp ~foo/pppdir foo-ppp- 192.168.1.1

▲ Top


(2003/02/15)