ファイル | 用途 |
---|---|
/etc/man.config | マニュアル・ページの設定 |
/var/qmail/control/rcpthosts | 中継を許可するホストを指定 |
# qmail MANPATH /var/qmail/man |
デフォルトでインストールすると、次の例のように、 localhost と自分のホストしか登録されません。 この状態でも、 自分のホストから他のサーバーへメールを送ることはできますが、 例えば、Windows のパソコンから、 このサーバーを用いて、他のホストにメールを送ろうとしても、 エラーになります。 このため、送りたい宛先のドメインをこのファイルに記述する必要があります。
localhost mail.mio.gr.jp |
このファイルに宛先のドメインを追加すると、 qmail を立ち上げなおさなくても、 その後に受け取ったメールは、転送を行います。
このファイルが存在しない場合は、転送先の制限が無くなります。 あくまで危険性を知った上でなら、このファイルを無くすという方法も取れます。